ジブリ映画『耳をすませば』を観た人なら絶対に気になることがありますね…
その後雫と聖司は結婚したのか!?
コレについて気になる人は多いハズ!!
映画のラストで2人は結婚の約束をしましたが、その後2人がどうなったのかは描かれていません。
ところがここで耳寄りな情報が…
実はなんと『耳をすませば』には続編の原作漫画と小説があったのです!
果たして原作の続編には2人の「その後」は描かれているのか!?
今回はそんな『耳をすませば』の続編の原作漫画・小説の結末までを考察を含めてお伝えしてきます!
ネタバレ?になるかどうかは微妙ですが一応ご注意ください。
https://nenozero.info/ziburi-tosidensetsu/
『耳をすませば』の原作漫画・小説の続編の結末
漫画と小説はほぼ同じ内容なのですが、原作漫画は『耳をすませば 幸せな時間』という柊あおいさんの作品となります。
果たしてこの作品には雫と聖司の「その後」は描かれているのでしょうか?
・その後① 雫と聖司は結婚したのか?
やっぱりコレが一番気になりますよね(笑)
映画のラストに聖司は雫に将来結婚しようとプロポーズした後、「雫、好きだ!」と抱きついてエンドロールとなりました。
これだけ情熱的な愛を告白した聖司ですから、2人は絶対に結ばれてほしいと考えるファンもいるでしょう。
では実際に『耳をすませば』の続編の原作漫画ではどのように描かれているのでしょうか?
…
実は原作漫画と小説の続編でも2人の将来については書かれていません。
続編とっても1巻のみで雫の進路についての後日談だけが書かれているだけでした。
なんだ。ガッカリ…。
そうなんです。
雫と聖司が結局結婚したのか?
それとも別れてしまったのか?
これについては今現在に至るまで誰もわかりません。
ジブリ側からも正式な発表はないことから、2人がその後どうなったのかは観た人の「ご想像におまかせ」ということになります。
でもよく考えれば聖司と雫はまだ「中学生」
将来の夢を追う思春期の少年少女が、その過程で互いに尊敬し惹かれあっていく「夢と青春」が本作のテーマでした。
最終的に2人が結婚したかどうかまで書くのは”野暮”ということなのでしょう。
ネットでも結局2人が結婚したのか?それもと別れたのか?は真っ二つに分かれているようですね。
個人的な考えを言わせていただくと雫と聖司は結婚したと考えています。
というもの2人は互いに夢を追いかけて、切磋琢磨する”同士”であり、他人と違った道を歩むことを理解し合える唯一無二の”親友”でもあります。
互いにこんなパートナーは2度と現れないでしょう。
そして青春時代に大恋愛したカップルの多くはその後結婚に至っていると聞いたことがありますし…。
なので雫と聖司は結婚した。
と勝手に理解しています(笑)
ちなみにネット上での意見はこんな感じです。
「聖司はイタリアに永住。雫は日本で作家を目指す。お互い惹かれあってはいるが、それぞれの道を歩んでいく。
そんな結末が清いと思います。」
「親の都合で会えなくなり
大人になり、会いに来たが居場所が分からず再会ならずとなり、
甘い初恋の相手として記憶に生きていくという様なストーリーを想像します。」
「二人ともピュアですよね。でも青春は甘酸っぱいものです
現実的に考えるならば9割がた別れると思います。おそらく監督もそう思っていると思います。」
「ちなみに私は、二人は結婚はしないと思う派です。お互い尊敬し合える存在になるんじゃないかなあと思ってます。」
「遠距離恋愛し、最後は結婚してハッピーエンドだと思います。」
「遠距離恋愛は不信感の温床みたいなものですから、
“恋愛を知らない”純粋すぎる2人では、重みに耐えかねて、それぞれが自滅するのがオチではないかと。破局から数年後、偶然再会して、すれ違いを乗り越えてもう一度、なんて展開」
なるほど…(笑)
やはり遠距離恋愛なので「別れてしまう派」が多いみたいですね。
ちなみに宮崎監督ご自身は本作について次のようにコメントされています。
『耳をすませば』はここまでは言える、ここから先のことについては触れないでおこうと、はっきり線を引いて作っています。そのとき触れなかったものが『もののけ姫』の中にある部分なんです。僕はコンクリートロードの中で暮らしている人間たちが、どういうように生きていくかというときに、別に新しい生き方があるわけじゃない、クラシックな生き方しかないと思っていますので、そういう生き方でいいんだという指摘をし、そういう生き方をする人にエールを送りたかったのです。そして、自分たちが生きている世界はこういう世界なんじゃないかということを示したかった。順番は逆になりましたけど、『耳をすませば』も『もののけ姫』も、そういうことで作っています。
『耳をすませば』天沢聖司のストーカー疑惑まとめ!恐るべき本性が明らかに!
[adrotate banner=”3″]
・その後② 夕子と杉村はどうなったのか?
夕子は杉村のことが好きでしたがその杉村は実は雫のことが好きでした。
しかし、杉村は雫に告白しますが、友達としか見れないと断られます。
(雫もまんざらではないような表情でしたが、結局は夕子のことを考えて断ったのでしょう。)
その後は杉村が雫と絡むシーンはほとんどありませんでしたが、聖司が雫を呼び出しにクラスに訪れた際、杉村が複雑な表情を浮かべている描写があります。
このことからも雫のことを密かに思い続けているのでしょう。
(男性は意外と引きずるので…)
そして、杉村と夕子ですが映画のエンドロール「カントリーロード」が流れるところで杉村と夕子が登場し、待ち合わせをして一緒に仲良く歩いている姿が映し出されていています。
なので、結局2人は「上手くいった」ということなのでしょう。
・その後③ 雫は小説家になったのか?
雫は高校を卒業したのち、無事小説家になったようです。
というものジブリ映画『猫の恩返し』は雫の書き上げた作品という設定になっているんですね。(※もしかしたら在学中に描いた作品の可能性もありますが…)
そのため映画『猫の恩返し』は本作『耳をすませば』のスピンオフ作品に相当する内容になっています。(作風がかなりちがいますが…)
2つの作品に「共通点」が多いのはそのためでした。
そして、この作品は雫の最初の小説『バロン 猫の男爵』をベースとしているそうなので、雫にとっては思い入れの深い作品ということなのでしょう。
・その後④ 聖司はヴァイオリン職人になったのか?
実は原作漫画・小説では天沢聖司はヴァイオリン職人になっていません。
というよりそもそも原作漫画では聖司はヴァイオリン職人など目指しておらず、「画家」になることを夢見ています。
つまりヴァイオリン職人という設定自体がジブリ映画の独自設定だったんですね…。
これは原作漫画は『恋愛』がテーマですが、ジブリ映画では『若者が夢を追いかける』というのがメインテーマとなっています。
そのため「夢」というテーマをより強調するため、あまり馴染みのない『ヴァイオリン職人』という特殊な設定にメイクオーバーしたのではないでしょうか。
ただしの当時の映画のパンフレットには本格的にヴァイオリン職人の修行をするため、聖司は中学を説業後に高校へは進学せずに再びイタリアへ出発したことが書かれています。
雫の父も言っていましたが人と違った生き方をするにはそれなりに覚悟と責任がともなう。
聖司も高校へ進学せずに退路を断って、ヴァイオリン職人への修行へいったのですから、きっと立派なヴァイオリン職人になれたのではないでしょうか。
https://nenozero.info/ziburi-tosidensetsu/
まとめ
映画『耳をすませば』の監督をつとめられたのは近藤喜文さんという方です。
監督のなかでは雫と聖司のその後はどうなっていたのでしょうか?
残念なことに近藤喜文さんはすでに1998年に47歳の若さで逝去されています。
なので雫と聖司の関係がどうなったのかを知る人物はいなくなってしまいました。
宮崎監督からもすごく期待されていた監督だっただけにとても残念です。
作品公開からすでに22年の時を経ています。
そのまま時間が経過すれば中学生だった雫と聖司もすでに30代後半。
2人のその後は観た人それぞれが想像していくしかありませんね。
ジブリ映画関連はこちらをクリック
↓↓↓
『崖の上のポニョ』の怖い都市伝説!死後の世界だった!
『耳をすませば』天沢聖司のストーカー疑惑まとめ!恐るべき本性が明らかに!
『耳をすませば』のあらすじ・ネタバレ(ラスト・結末)と感想
千と千尋の神隠しの都市伝説が怖い!リンの正体と電車の女の子は誰?
『千と千尋の神隠し』カオナシの正体は何者? サタンとの都市伝説は本当か!
『千と千尋の神隠し』の都市伝説!ハクの本名と正体は?その後八つ裂きになったのか?
『千と千尋の神隠し』のモデルは台湾?それとも群馬・長野の温泉旅館か?
『千と千尋の神隠し』のキャラクター一覧と名前!ハクやカエルの名前は?
ナウシカの巨神兵とラピュタの関係は?「腐ってやがる」とのセリフの意味について
風の谷のナウシカ原作漫画のラスト結末(ネタバレ)!巨神兵と王蟲の正体は?