小ネタ

『千と千尋の神隠し』のモデルは台湾?それとも群馬・長野の温泉旅館か?

ジブリ映画『千と千尋の神隠し』に出てくる八百万の神々が集う癒やしの温泉街。

ノスタルジックな雰囲気は高度経済成長期のにぎやかな温泉街をおもわず連想してしまいます。

なかでも独特の存在感をもっている湯婆婆が経営する『油屋』ですが、いかにも日本の温泉や銭湯といったイメージですね。

でもなんかどこかでみたような記憶が…

ということはモデルとなっている旅館や温泉街などがあるのでしょうか?

噂では台湾のとある街や、日本の長野県、群馬県、山形県、愛媛県、岡山県などの温泉旅館が候補にあがっているとか。

こんな素朴な疑問がわいてしまったので

今回は『千と千尋の神隠し』に登場する『油屋』のモデルになった温泉旅館について調べてみました。

https://nenozero.info/ziburi-tosidensetsu/

あわせて読みたい
ジブリ映画の動画をフルで無料視聴する方法!Amazonプライムだと有料に…ジブリ映画の動画をフルで無料視聴する方法をご紹介します。 結論からお伝えすると、1番おすすめなのはTSUTAYAの宅配レンタル「T...

\TSUTAYAで今すぐ無料宅配レンタル/

映画「千と千尋の神隠し」を無料でレンタル


『千と千尋の神隠し』のモデルとなった街や温泉旅館は存在するのか?

『千と千尋の神隠し』のモデルとなった街や温泉旅館は存在するのか?

はじめに結論からいいますと…

宮﨑駿監督がいわくにはコレといった特定のモデルはないとのこと。

そうなんです。

『千と千尋の神隠し』の湯屋の特定のモデルは存在しないのです。

そのかわり古くからある日本の温泉旅館の建物を「象徴的」にイメージしていることには間違いありません。

そのなかでも特にイメージに近いのが、四国の道後温泉といわれていますが、あくまでイメージが似ているだけ。

どちらかというと随所に金箔が施され赤い欄干や柱など全体的は平安神宮をイメージしているような気がします。

おそらく宮崎監督も日本建築を代表する、数々の建物をモチーフに『千と千尋の神隠し』の世界を描かれたのではないでしょうか。

なので残念ながら特定のモデルはありませんが、『千と千尋の神隠し』の世界観に似ている
といわれている温泉旅館や街などを紹介したいと思います。

とくに似ていると言われているのは

  • 台湾の九フン(きゅうふん)
  • 長野県の渋温泉
  • 群馬県の四万温泉
  • 山形県の銀山温泉
  • 愛媛県の道後温泉
  • 岡山県の湯原温泉

などです。

これらの施設は『千と千尋の神隠し』に似ているということより、多くの人から注目をあびるようになったとのことです。

『千と千尋の神隠し』に似ている台湾のとある街

台湾の九フン(きゅうふん)という街です。
ここは日本の統治時代の建物や文化がそのまま残っている貴重な街並みです。

画像を観てみるとわかりますが、日本の温泉街そっくり。


出典:http://www.juntu.com

いたるところに提灯(ちょうちん)がぶら下がっていて、まるで『千と千尋の神隠し』の世界観そのままですね!

街をぶらぶらと歩いているだけで雰囲気バツグンで楽しそう♪

千尋の両親が街のなかで店先にならんだ美味しそうな食べ物を食べてしまい、ブタに変身してしまったシーンがありますが、そのときのシーンがそのまま出てきそう(笑)

この街自体はそれほど有名ではなかったものの、2001年に千と千尋の神隠しが公開されてからは観光地として人気になりました。

台湾は日本からもそう遠くはないのでいちど観光で訪れてみたいですね!


出典:http://www.juntu.com

日本でモデルとされている長野、群馬、山形、四国、岡山などの温泉旅館

・長野県の渋温泉(しぶおんせん)

日本で似ている温泉旅館といえば、長野県の渋温泉の『金具屋』という旅館になります。


出典:http://antenna.jp/

ここは信州の温泉旅館のなかでも歴史のある老舗とのこと。

木造建築の美しさが『油屋』の雰囲気にぴったりですね。

外観もそうですが内装がとにかく豪華でキレイ!


出典:http://www.kanaguya.com/

とくにこの大広間とエレベーターなんかは油屋のイメージにすごく似ています。

ただし映画の撮影のために宮﨑駿監督が訪れたとかはないようです。

住所:
〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町平穏2202

でもすごく魅力的なところなので是非ともいってみたいですね。

・群馬県の四万温泉(しまおんせん)

群馬県の四万温泉の『積善館』も千と千尋の神隠しのモデルになった噂されていました。


出典:http://www.plaholi.com/

建物自体はあまり似ていませんが、かわりに旅館につながる赤い橋の存在が『油屋』の雰囲気に似ていますね。

そして人里離れた秘境感もグッドテイスト!

そして夜にライトアップされると…
またそれがイイ!!(笑)

まさに幻想的な光景ですね。

所在地:
〒377-0601 群馬県吾妻郡中之条町 四万甲4236

ちなみに僕の地元は群馬なのですが、四万温泉は地元の人からとても愛されています。

どちらかというと隠れた名湯といった感じで、地元では草津温泉より人気が高いですね。

[adrotate banner=”3″]

・山形県の銀山温泉(ぎんざんおんせん)

山形県の銀山温泉の旅館。


出典:http://www.jalan.net/

ここも『千と千尋の神隠し』の世界にソックリ。

ここの温泉宿の『古山閣』は外観の雰囲気が油屋に似ています。


出典:http://kinarino.jp

銀山温泉で象徴的なのは街頭のいたるところにある『ガス灯』

夜にライトアップされる風景がすごく魅力的ですね!!

所在地:
〒999-4333 山形県尾花沢市銀山新畑 銀山温

・愛媛県の道後温泉(どうごおんせん)

愛媛県の道後温泉は日本最古の温泉施設の1つといわれています。


出典:http://gathery.recruit-lifestyle.co.jp/

ここは『千と千尋の神隠し』のモデルになったと噂されたことで訪れる人が多くなったとか。

ここもライトアップすると『油屋』のイメージに似ていますね。

所在地:
〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町6-8

建物は街の中にあるので周辺の雰囲気は映画の世界からちょっと外れてしまいますが…

本館の内装はすごい豪華なのでなかに入れば『千と千尋の神隠し』の世界そのもの!

・岡山県の湯原温泉(ゆばらおんせん)

岡山県の湯原温泉の油屋と温泉旅館。

ここは屋号が『油屋』です。


出典:http://know01.com/

ここも『千と千尋の神隠し』の油屋のモデルになったと噂されていました。

屋号の由来ですが、公式ホームページは

元禄元年以来、夜ごと行灯の油を絶やさず旅人を迎え、道中の燈火の油を提供し続けてきたことから、”油屋”と呼び慣わされるようになった

と書かれています。

雰囲気はバツグンなので機会があれば訪れてみたいですね!

所在地:
〒717-0402 岡山県真庭市湯原温泉

https://nenozero.info/ziburi-tosidensetsu/

あわせて読みたい
ジブリ映画の動画をフルで無料視聴する方法!Amazonプライムだと有料に…ジブリ映画の動画をフルで無料視聴する方法をご紹介します。 結論からお伝えすると、1番おすすめなのはTSUTAYAの宅配レンタル「T...

\TSUTAYAで今すぐ無料宅配レンタル/

映画「千と千尋の神隠し」を無料でレンタル

まとめ

以上、ジブリ映画『千と千尋の神隠し』のモデルとなっとされる街や温泉旅館について紹介させていただきました。

温泉街の雰囲気はなんだかホッとしますね(笑)

うれしいのは『千と千尋の神隠し』が世界的にもヒットしたことで日本の温泉が世界的にも人気になったことです。

これまでは温泉というと、どうしても年配の方がいくような印象でしたが、『千と千尋の神隠し』が公開されてからは大勢の若い人たちが温泉にいくようになったみたいですね。

ブジリ映画の影響おそるべし!!

ジブリ映画関連はこちらをクリック
↓↓↓

『崖の上のポニョ』の怖い都市伝説!死後の世界だった!
千と千尋の神隠しの都市伝説が怖い!リンの正体と電車の女の子は誰?
『千と千尋の神隠し』カオナシの正体は何者? サタンとの都市伝説は本当か!
『千と千尋の神隠し』の都市伝説!ハクの本名と正体は?その後八つ裂きになったのか?

『千と千尋の神隠し』のキャラクター一覧と名前!ハクやカエルの名前は?
ナウシカの巨神兵とラピュタの関係は?「腐ってやがる」とのセリフの意味について
風の谷のナウシカ原作漫画のラスト結末(ネタバレ)!巨神兵と王蟲の正体は?