映画『gifted/ギフテッド』のネタバレです!
▽今すぐ見たい!という方はこちらから見れます!▽
U-NEXTなら31日間無料で見れます!
特別な才能をもった7歳の少女と彼女を育てる叔父との絆を描いた『gifted/ギフテッド』
監督は『(500)日のサマー』のマーク・ウェブ、主演は『キャプテン・アメリカ』のクリス・エヴァンスです。
「本当の幸せとは何だろう?」そんなことを考えさせてくれる家族ドラマになっています。
今回はそんな映画『gifted/ギフテッド』の詳しいあらすじやネタバレについて触れていきたいと思います。
※注意:結末ラストまでネタバレしていますので映画を見ていない方はご注意ください。
『gifted/ギフテッド』のあらすじ
では、まずあらすじから。
フロリダの海辺の街に暮らすフランク(クリス・エヴァンス)は、姪のメアリー(マッケナ・グレイス)を引き取り、男手ひとつで育てていました。
7歳でありながら大人びたメアリーには、片目が見えない猫のフレッドと、隣人のロバータ(オクタヴィア・スペンサー)しか友達がおらず、普通の子供として育ってほしいフランクはメアリーを公立小学校へ。
クラスで浮かないように子供らしく振る舞うよう忠告したフランクでしたが、メアリーは算数の授業で担任のボニー(ジェニー・スレイト)を困らせてしまいます。
しかし、メアリーには数学の才能があるのでは?と感じたボニーは、メアリーの保護者であるフランクのことをインターネットで検索。
すると、「著名な数学者ダイアン・アドラーが自殺。残された遺族は弟のフランク」という記事が…。
週末、地元のバーで飲んでいたフランクに思い切って声をかけてみたボニー。酒が入っているのもあって、フランクはメアリーについて話し始めました。
7年前、姉のダイアンがメアリーを抱きかかえてクリスの家に。
しかし、クリスがデートに出掛けている間にダイアンが自殺。
夫とも別れ、母親からも縁を切られているダイアンに代わって、フランクがメアリーを育てることになったのです。
[adrotate banner=”3″]
ある日のこと、クラスの男子をいじめた上級生を殴ってしまったメアリー。
フランクは校長から呼び出されますが、そこで”ギフテッド教育”に特化した私立学校への転校を勧められます。
しかし、メアリーに普通の教育を受けさせたいフランクは、その提案を断って校長室から出ていってしまいます。
そんなフランクとメアリーの前に、祖母のイブリン(リンゼイ・ダンカン)が突然訪ねてきました。
メアリーにも娘のダイアン同様に数学的才能があることを知り、優秀な数学者にするための英才教育を受けさせようと考えていたのです。
そして、娘のダイアナが解き明かせなかった「ナビエ・ストークス方程式」(※多額の懸賞金がかけられた7つの未解決問題のひとつ)をメアリーに引き継がせようとしていたのです。
イブリンから最新式のタブレットをプレゼントされて素直に喜ぶメアリーでしたが、父親代わりのフランクと引き離されてしまうのでは?という不安も。
不安は的中。イブリンが親権をめぐる裁判を起こします。フランクは母親と裁判で争うことに…。
[adrotate banner=”3″]
『gifted/ギフテッド』の結末(ネタバレ注意!)
以下、ネタバレ含みます。
メアリーの親権をめぐる裁判は、フランクにとって不利な方向に。そこでイブリンはフランクにある提案をします。
その提案とは、メアリーを里親に養育してもらいながら、試しに私立学校に通わせてみるというものでした。
このまま裁判で争えば、イブリンに親権を奪われ、メアリーにも完全に会えなくなってしまう…
フランクは苦渋の決断の末、その提案を受け入ることに。
フランクと離れたくないメアリーは、里親の家で暮らすことに猛反発。そして、フランクに裏切られたという気持ちから、月1回の面会にも顔を見せませんでした。
そのことにショックを受けたフランクは自暴自棄に。そんなとき、ボニーから写真付きのメールが送られてきます。
それは、メアリーと一緒に暮らしているはずの片目の猫フレッドが里親を募集しているポスターでした。
慌てて保健所に向かったフランクは、殺処分される寸前のフレッドと他の猫2匹を救い出し、隣人のロバータとともに里親の家へと向かいます。
約束が違う!と里親に抗議しますが、イブリンが猫アレルギーだったことを思い出し、彼女の仕業であることを察知。
同じ敷地内の建物に閉じ込められてマンツーマン指導を受けているメアリーを発見します。そこにはイブリンの姿もありました。
怒ったフランクは、封印していた重大な秘密をイブリンに話し始めました。
ダイアナは自殺する前、超難問の「ナビエ・ストークス方程式」を証明しており、そのノートをフランクに預けていたのです。
そして、そのノートは母親が死んでから発表してほしいと託されていたのです。
自分がダイアナを追いつめていたことに初めて気づいたイブリンは、言葉を失います。
メアリーにとって何が幸せなのか?フランクとイブリンはもう一度話し合いました。
メアリーはふたたびフランクと暮らし始め、午前中は大学の授業を、そして午後は公立学校に。
クラスの友達と校庭で楽しそうに遊ぶメアリーでした。
End
▽今すぐ見たい!という方はこちらから見れます!▽
U-NEXTなら31日間無料で見れます!
『gifted/ギフテッド』の感想
ネタバレを含みつつ、あらすじなどについてご紹介しました。
『gifted/ギフテッド』の最大の魅力は、なんといってもメアリー役のマッケナ・グレイスちゃんの表情と演技だと思います。
7歳の少女でありながら数学の天才で、大人たちの間で板挟みになる難役を見事に熱演。それでいてフレッシュさもあり、笑顔がキュート。なんとも感情表現の豊かな子役でした。
メアリーにとっての幸せってなんだろう? 映画を観ながら一緒に考えていましたが…
特別な才能を持って生まれ、その才能を開花させることが、必ずしも本人にとっての幸せではない。
メアリーの母・ダイアナがそのことを教えてくれましたが、それじゃあ、持って生まれた特別な才能を活かす努力をしなくても良いのか?
メアリーの今とこれからの幸せを考えたら、結局は映画ラストの着地点へと収まるんでしょうね。
ダイアナが伏せていた秘密を知ったときの母イブリンのショックを想像すると、なんともやりきれない思いになりますが、メアリーがダイアナの死因と理由を知ったとき、その苦しみをどう乗り越えるのか?も心配になってしまいました。
とはいえ、とてもハートウォーミングな作品なので、観終わった後は優しい気持ちになれる、そんな一本です。
▽今すぐ見たい!という方はこちらから見れます!▽
U-NEXTなら31日間無料で見れます!